はじめに
「マンガは好きだけど、どこで読むのが安全なの?」そんな疑問を感じたことはありませんか?
無料マンガサイトの中には違法なコンテンツも存在し、知らないうちにリスクに巻き込まれてしまうこともあります。
そこでこの記事では、信頼性が高く、安心してマンガを楽しめる“公式配信サイト”を厳選してご紹介します。
出版社直営サービスから人気メディアサイトまで、どれも正規に運営されているものばかりです。
公式マンガ配信サイト
MANGA Plus by SHUEISHA(集英社公式)
MANGA Plusは、ジャンプ作品を中心に世界中に無料でマンガを届ける集英社の公式サービスです。
最新話が無料で読める作品も多数あり、日本語と英語の両対応が魅力です。
VIZ(英語版ジャンプ公式)
VIZは、ジャンプ作品の英語版を提供する公式サイトです。
英語でマンガを読みたい方や語学学習にもおすすめです。
Crunchyroll Manga
Crunchyrollでは、アニメで有名な作品のマンガ版も多く掲載。
英語圏で非常に人気のあるプラットフォームです。
出版社直営の電子書籍サービス
BookWalker(KADOKAWA)
BookWalkerは、KADOKAWAが運営する総合電子書籍ストア。
ポイント還元やセールも豊富で、読み放題プランもあります。
ComicWalker(KADOKAWA)
ComicWalkerはKADOKAWAが無料で提供するマンガ読み放題サイト。
人気作品がブラウザで手軽に読めます。
少年ジャンプ+(ジャンププラス)
少年ジャンプ+は、集英社が運営する公式のマンガアプリ&WEBサービスで、『SPY×FAMILY』や『怪獣8号』などの人気作を無料で楽しめます。
週刊少年ジャンプ連載作品の一部も掲載されており、読者にとって信頼性の高い、王道かつ先進的なプラットフォームです。
マンガ情報メディア・アプリ
LINEマンガ
LINEマンガはスマホユーザーに人気のアプリ型サービス。
オリジナル作品も充実していて、無料話を読む習慣にぴったりです。
Pixivコミック
Pixivコミックは、イラスト投稿サイトPixivから生まれたコミックプラットフォーム。インディーズ作品から話題作まで豊富に揃っています。
eBookJapan(Yahoo Japan)
eBookJapanは、Yahoo!と連携した電子書籍サービスで、作品数の多さとセールの多さが魅力です。
Comic Natalie(コミックナタリー)
コミックナタリーは、マンガ界の最新情報を発信するニュースサイト。
新刊、アニメ化、作家インタビューなど、知っておきたい情報が満載です。
まとめ
安心してマンガを楽しむためには、信頼できるプラットフォームを選ぶことがとても大切です。
今回ご紹介した10サイトはいずれも、公式もしくは大手企業が運営しているものばかりです。
無料で読めるものも多く、気軽に試せるので、ぜひ気になるサービスを覗いてみてくださいね。
▶ ブックマークしておけばいつでも安心して戻れる、公式マンガ配信サイトまとめとしてご活用ください。